2015/11/19 up 終了しました


「秋田県グッドデザイン賞受賞講演会」開催!
 暮らしと産業、そして社会全体を豊かにする「よいデザイン」はいかに生み出されるのか。 グッドデザイン賞を受賞した東北のプロデューサー、デザイナーの2人が実践する事業への取り組み方と、その「思い」に迫ります。

【日 時】平成27年12月21日(月) 13:30〜16:00(13:00開場)

【第1部】「都会と田舎を動かすデザイン」
【講 師】株式会社 kedama 武田 昌大 氏 
 ◎グッドデザイン賞ベスト100・地域づくりデザイン賞受賞
  古民家[シェアビレッジ]
【第2部】 「生活を見つめ直すデザイン」
【講 師】デザインハウスWASABI 佐藤 和子 氏
 ◎2015年度グッドデザイン賞受賞
  ぬかどこ塾[ぬか漬けセットのパッケージ]

【会 場】秋田県庁第二庁舎 8階大会議室
【定 員】100名
【参加費】無料

会場前では、講演者の受賞商品と秋田県の2015年度受賞品の展示をします。 講演会の参加申込みをしていない方でも観覧可能です。

チラシ(PDF)お申し込み用紙(PDF)

【お申し込み・お問い合わせ】
公益財団法人あきた企業活性化センター(あきた産業デザイン支援センター)
総務相談グループ 知財・デザインセンター担当
〒010-8572 秋田市山王3丁目1−1 県庁第二庁舎2F
TEL 018-860-5614 FAX 018-863-2390  MAIL info@idsc-akita.net